2019年9月~10月までのニュース

  • Post author:
Continue Reading2019年9月~10月までのニュース

2019/10/15 スマートものづくり応援ツールに選定されました ロボット革命イニシアティブ協議会(RRI)による第3回スマートものづくり応援ツールに、定額制AI生成ツール”MANUFACIA”が選定されました。 本取り組みは「中小製造業の方々、および中小製造業を支える支援者の方々に向けて、『すぐ使え、すぐ見えるIoTツール』の情報を伝えるために、日本全国からIoTツールを発掘を行う取り組み」です。 同ツールに選定されたことを励みに、クロスコンパスは日本の製造業に貢献すべくより一層邁進してまいります。 ※ロボット革命イニシアティブ協議会のページはこちら https://www.jmfrri.gr.jp/event/seminar/1223/1231.html 2019/9/25 国際会議「脳科学の事業応用」にてポスター発表します 2019年9月26日~28日に横浜で開催されます国際会議 ”Applying Neuroscience to Business” にてポスターセッションを行います。 ・日時:2019年9月26日(木)17時~18時 ・場所:資生堂グローバルイノベーションセンター(S/PARK) 15階 ・ ポスタータイトル: “Combining EEG signals and deep learning for expert classification” (画像分類のための脳波計測と深層学習の組み合わせ手法)

2019年7月のニュース

  • Post author:
Continue Reading2019年7月のニュース

2019/7/18 TDMテレワークに参画します 7月22日(月)から開始されるTDMテレワークに当社も参画します。本プロジェクトに参画することにより、都心部の交通混雑緩和に貢献致します。 ■ TDMテレワーク実施概要 ・実施期間:2019年7月22日(月)~2019年9月6日(金) ・首都圏に本社、事業所を構える23社が賛同、対象従業員数1,300名で上記期間に実施予定 ・シェアオフィス紹介サービスと連携し自宅以外の場所(都内約100箇所)でも仕事ができる環境構築 ・駅すぱあとがテレワークに適したシェアオフィスを紹介するTDMを推進する機能も提供開始 ・7月20日から都内の公立小学校等が夏休みに入ることから 子連れテレワーク の実証実験も実施予定 TDMテレワーク普及啓発公式アカウント https://www.facebook.com/TDMtelework/ ~ 7月22日より「TDMテレワーク・子連れテレワーク」実施状況を日々更新予定 ~ 2019/7/5 北海道大学にて講演会を行います 2019年7月8日(月)に北海道大学にて当社の首席研究員であるオラフ・ヴィトコフスキによる講演会を行います。 日時:2019年7月8日(月)18:00~19:30 場所:北海道大学 人文・社会科学総合教育研究棟 W202室 主題:生命の起源からオープンエンドASI(人工超知能)へ ー集合的知性はいかにして多数の心から生まれるのか? 主催:人間知・脳・AI研究教育センター(CHAIN) 問合せ先:下記参照 2019/7/1 電波新聞に掲載されました 6月28日発行の電波新聞に、当社のAI生成ツールMANUFACIAが掲載されましたのでお知らせします。 見出し:クロスコンパス 誰でも簡単にAIを生成 定額制ツール販売…